LAWYERS弁護士紹介
- TOP
- LAWYERS
私たちは、依頼者の皆さまにとって「話しやすく、信頼できる存在」であることを何よりも大切にし、
不安や疑問に丁寧に寄り添うことを心がけています。
当事務所には、不動産、相続、離婚、企業法務、知的財産、事業承継など、さまざまな分野に精通した弁護士が在籍しており、
豊富な経験と知識をもとに複雑な問題にも的確に対応いたします。
表面的な解決にとどまらず、その背景にある思いやご事情を汲み取りながら、依頼者の皆さまにとってよりよい解決策をご提案します。
福原 哲晃
家族や地域社会が風化しつつある今。
法では決して解決できない、人と人とを結びつける「心の絆」の大切さを、様々な紛争を通して再確認する毎日です。
.jpg)
重点取扱分野
金融法務・会社法務・商事非訟・不正競争・会社更生・民事再生・破産・労働・公害環境・不動産取引・債権回収・離婚・相続 その他民商事一般
経歴
経歴
- 昭和46年3月
- 早稲田大学法学部卒業
- 昭和52年4月
- 弁護士登録(大阪弁護士会)
- 平成13年4月
- 大阪弁護士会副会長就任(平成13年度)
- 平成15年4月
- 瑞木総合法律事務所開設
- 平成25年4月
- 大阪弁護士会会長・日本弁護士連合会副会長就任(平成25年度)
- 令和7年9月
- カシオペヤ法律事務所開設
籔根 壮一
皆さまの不安を解消できるよう、じっくりとお話をお伺いして、ベストな対応方法を見出していきます。
ささいなことでも、お一人でかかえこまずに、気軽にご相談ください。
.jpg)
重点取扱分野
経営法務・労働法務
家庭での問題(離婚・相続等)・借金問題(任意整理・個人再生・破産等)・交通事故・その他の民事一般・刑事事件・少年事件
経歴
経歴
- 平成20年3月
- 京都大学法学部卒業
- 平成22年3月
- 京都大学法科大学院卒業
- 平成23年12月
- 弁護士登録(大阪弁護士会)
- 平成25年4月
- やぶね法律事務所開設
- 令和2年4月
- 瑞木総合法律事務所へ合流
- 令和7年9月
- カシオペヤ法律事務所開設
松木 俊明
「クライアントの傍らに立ち続ける弁護士でありたい」これが私の理想とする弁護士像です。クライアントの皆様が、紛争を乗り越え、将来へと続く途を自らの力で歩んでいける様にサポートさせていただきます。
プロフェッショナルとしての誇りを持ち、常に昨日までの自分を超えられるような仕事をしていけるよう、日々成長していきたいと考えています。

重点取扱分野
経営法務・戦略法務・交渉支援(企業研修、企業間交渉代理、企業間交渉後方支援など)・ベンチャー企業支援・会社法務(紛争解決・予防・戦略法務)・知的財産権・独占禁止法など
相続・離婚・犯罪被害者支援・刑事事件・その他民事商事一般
経歴
経歴
- 平成19年3月
- 関西大学法学部法律学科卒業
- 平成22年3月
- 関西大学法科大学院卒業
- 平成24年1月
- 弁護士登録(大阪弁護士会)
- 平成26年5月
- アーカス総合法律事務所/Arcus Partners共同設立
- 令和2年10月
- 瑞木総合法律事務所へ合流
- 令和7年9月
- カシオペヤ法律事務所開設
弁護士会外の活動歴
- 平成25年
- IT教育研究所主催交渉学講師育成プログラム修了(1期生)
- 平成27年~現在
- 関西大学非常勤講師(交渉学)
- 平成30年~現在
- 関西交渉学研究会顧問
- 平成30年~現在
- 知的財産管理技能士会 運営委員
- 令和2年~令和4年
- DariK株式会社社外取締役
- 令和3年~現在
- 一般社団法人HOMEステーション理事
- 令和4年~現在
- 国立大学法人大阪教育大学利益相反マネジメント委員
- 令和4年~現在
- 関西交渉学研究会顧問
- 令和5年~現在
- 国立大学法人神戸大学大学院経営学研究科非常勤講師(交渉学)
- 令和6年~現在
- 株式会社チャンピオンカレー 監査役
- 令和6年~現在
- 合同会社Convelia 代表
竹田 仁
プロフェッショナルとして、責任をもって明確な見解をお伝えすること、及び誠実に向き合うことを心がけております。
また、離婚や発信者情報開示といった得意分野だけでなく、幅広い案件を取り扱っていきたいと考えております。企業・個人にかかわらず、類型化できないような紛争も多く扱ってきた経験がございますので、複雑な案件でも遠慮なくご相談ください。
「この人になら安心して相談できる」と感じていただけるような弁護士を目指し、日々精進してまいります。

重点取扱分野
離婚・発信者情報開示・紛争対応・交通事故・刑事事件・その他民事商事一般
経歴
経歴
- 平成29年3月
- 神戸大学法学部卒業
- 平成31年3月
- 神戸大学法科大学院卒業
- 令和2年12月
- 弁護士登録(大阪弁護士会)
- 令和3年4月
- 川原総合法律事務所に入所
- 令和5年3月
- 万和法律事務所に入所
- 令和7年9月
- カシオペヤ法律事務所開設
津田 朋香
依頼者の皆さまと同じ理解のもと、解決までご一緒に歩みたいと考えています。
そのために、事案の詳細だけでなく背景事情や感じておられるお気持ちもお聞きしたうえで、法律的な問題点やこれからの流れを丁寧にご説明します。
緊張せず、ためらわず、何でもお話しください。
.jpg)
重点取扱分野
離婚・多重債務(自己破産・個人再生・任意整理)・相続・遺言・交通事故・不動産関連・その他民事商事一般
経歴
経歴
- 平成29年3月
- 同志社大学法学部法律学科 中途退学(大学院飛び入学のため)
- 平成31年3月
- 京都大学法科大学院卒業
- 令和4年4月
- 弁護士登録(大阪弁護士会)
- 令和4年8月
- 瑞木総合法律事務所入所
- 令和7年9月
- カシオペヤ法律事務所開設